Day by day, it's a good (day for) cycling
朝練として10kmコース2周。とりあえず朝練をやりましたという感じ。もう少し早く起きましょう。
週に1~2回は三増トンネルまで行って、他の日は10kmコース2~3周といったメニューを考えています。
今朝はそのまま通勤して、会社につく手前で気がつきました、パンツを忘れていることに。
朝練初日だから仕方ないですが、着替えのパンツは忘れずにもっていきましょう。それと、忘れたときのために予備のパンツを会社に置くいておくこと。
今日は1日レーパンはいたまま仕事してました。
汗拭きタオルは忘れずにもっていったのに、結構寒かったのでそんなに汗かかなかった。
やっぱり、夜練より朝練の方がいいですね。ライト使わなくて済むし。
YouTubeでも結構Giro見れるもんですね。解説がイタリア語だったりしましたが、ベッティーニがしゃべってました(オフィシャルカーに乗っていたのか?)Bettini , a te!
ライプハイマーがレイペイメルになってるし。
おかげでこんな時間になってしまった。
週に1~2回は三増トンネルまで行って、他の日は10kmコース2~3周といったメニューを考えています。
今朝はそのまま通勤して、会社につく手前で気がつきました、パンツを忘れていることに。
朝練初日だから仕方ないですが、着替えのパンツは忘れずにもっていきましょう。それと、忘れたときのために予備のパンツを会社に置くいておくこと。
今日は1日レーパンはいたまま仕事してました。
汗拭きタオルは忘れずにもっていったのに、結構寒かったのでそんなに汗かかなかった。
やっぱり、夜練より朝練の方がいいですね。ライト使わなくて済むし。
YouTubeでも結構Giro見れるもんですね。解説がイタリア語だったりしましたが、ベッティーニがしゃべってました(オフィシャルカーに乗っていたのか?)Bettini , a te!
ライプハイマーがレイペイメルになってるし。
おかげでこんな時間になってしまった。
PR
この記事にコメントする