忍者ブログ
Day by day, it's a good (day for) cycling
[21]  [22]  [23]  [24]  [25]  [26]  [27]  [28]  [29]  [30]  [31
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

礼服で帰省中。

人間は1時間半で骨だけになるはかない存在です。

昨日は関門橋の下を通ったけど護衛艦事故には気付かず







PR
プロツアー4チームプロコンチネンタル1チームという豪華な顔ぶれの今年、日本人選手は歯が立たなかったようです。
Jサイクルツアー総合優勝の鈴木真理選手が9位。
デラフエンテのくねくねダンシングを生で見ることができました。
delafuente.jpg 中盤戦、笑顔で登るコーボ、デラフエンテ、バッソ

sorensen.jpg 最後の古賀志林道でアタックを決めるセレンセン

poursuivants.jpg セレンセンを追走する4名

年々観客が増えていますね~
たまには他の観戦ポイントで見ようかなとも思いますが、古賀志林道に登ると移動に苦労する(順周りは進入禁止、逆周りは人ごみ)ので結局ずっと同じ場所でした。
終盤はゴールに人が移動し始めて古賀志林道も人が減るので、来年は田野町交差点あたりから始めて順回りで古賀志林道まで移動してみようかな。

クリスアンケル・セレンセン優勝
いいもの見せてもらいました。
駅までの帰り道は、リクイガス、ブイグ、ケースデパーニュ先頭で1車線占領してパレード走行。
これがヨーロッパ流?
写真撮れなかったのが残念!



5周目
廣瀬/ブリッツェン
山本/アンカー
小森/ジャパン
畑中/シマノ
菊池/梅丹
5名の逃げ
写真はプロトン



自転車にもあるんですね

itasha.jpg


170kmのはずが220kmでした。粕尾峠は次回のお楽しみ。



ジャパンカップに向けて自転車の準備をしていたら、日付が変わりそう。
輪島から帰ってそのままだったので、シューの交換、タイヤの交換、スプロケの交換。
レースじゃないです。観戦するための自走ツーリング。あしたからしばらくは選手ではなく、ミーハーサイクルスポーツファンになります。
日曜日は遅くなるかもしれないので参議院補欠選挙の不在者投票をしようと思ったけど、会社から帰る頃にはすっかり忘れていた。今週は出張や夜遅くなることも多かったし。
日曜日は8時までに帰れるか?

twitter
MOSN Live on Ustream
プロフィール
HN:
もっさん
性別:
男性
職業:
会社員
趣味:
そのまんまですが趣味の域を超えているかも
自己紹介:
2015年はE2です
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
ブログ内検索
ads
P R
place keeper
バーコード
忍者ブログ [PR]