忍者ブログ
Day by day, it's a good (day for) cycling
[26]  [27]  [28]  [29]  [30]  [31]  [32]  [33]  [34]  [35]  [36
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

3日続けてのタイムアタックで、大町美麻以来の苦しさでした。今日は予報通り朝から雨で休養日(雨音で目が覚めました)。
一応3日連続の自己ベスト更新(2日目はコースに慣れたこと、3日目は3人で競ったこと大きい)できましたが、まだまだむねちん記録が立ちはだかっています。
次回以降に更新を狙って行きたいですが、次に走るのはおそらく年末年始。オフシーズンど真ん中なので...

3日目は一応ベストだったけど、むねちんのロケットスタートに付いて行って(付ききれずに離されました)435を越えてからの終盤にタレてしまったのでペース配分を工夫すればタイムを搾り出す余地は残っているか?
終盤のカーブを全て頭に叩き込めばタレないでこなせそうです。
最初にここを走ったときは、(美東側から登って)下りだったので終盤の部分が短い印象があり、カーブの度にゴールが見えずに気持ちが切れてしまっている気がします。

明日は連休最終日で距離を乗りたいけど、今日会社から自宅まで(置きっ放しだったaquaで)戻ってくるときにまたしても頭痛がしたので少し心配。飯田も近いし。
PR
MMR
今朝は6時半スタートの大峠TTだったんですが、遅刻したので上から合流。2本目は13分23秒。更新幅がだんだん小さくなってきた。
その後むねちんハウスにお邪魔してwii fitに挑戦したんですが47歳と判定されて大ショック!もう少し練習すればなんとかなるか?
午後は角島まで行ったけど、心拍75%を超えると頭痛がしたのでサイクリングでした。帰りには雨が降ってくるし。それにしてもすごい車の数でした。特牛周辺の191も混んでたし。恐るべし千円高速!
明日の夜、横浜に戻りますが朝の大峠TTは天気が悪そうなので中止かな?
その前に、アミノバイタルとかないので疲れが取れない。





今日も大峠TT
7時から始めたらこの気温。
1本目:19分ぐらい(アップ)
2本目:13分36秒
3本目は美東側の交差点まで下って登り返し。
その後、今日は幼稚園の運動会。下の子も早く小学校に上がれば1日で済むんですけどねぇ。
私の子供ではありませんけど。



今朝は美祢から大峠経由で吉敷へ。山口市側からTTに挑戦14分2秒。
ここまで美祢とは膨らんだものだ。
明日は更新を狙います。
昼間は小学校の運動会。油断して日焼けした。自転車とは体勢が違うので焼ける場所が違う。
北ではなく西に来ました。「しそわかめ」がなくなったので。あと、運動会。



川沿い3往復1時間弱朝練。週末の休養が効いたのか、結構な負荷をかけた(つもり)。
出るときはやる気なしだったので心拍計すらつけなかった。
よく寝た週末でした。
まだレースは残ってますが、やる気なし。
ロードバイクがお買い物自転車として扱われています。
この週末でリフレッシュできてたらいいけど
twitter
MOSN Live on Ustream
プロフィール
HN:
もっさん
性別:
男性
職業:
会社員
趣味:
そのまんまですが趣味の域を超えているかも
自己紹介:
2015年はE2です
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
ブログ内検索
ads
P R
place keeper
バーコード
忍者ブログ [PR]