Day by day, it's a good (day for) cycling
やりました。
2days Race in 木祖村 個人総合優勝です。
もちろん、勝ったのは私ではなくウチの大エース(大工ではありません、大 エース)、ロジャース・リー選手ですが。
個人的には反省すべき点は多々ありますが、少しはアシストできたので満足です。もっと強くなってスーパーアシストを目指します!?
みんなのおかげで最高のレースができました。木祖村楽し~!
ステージレースは面白い。Giroもいっそう楽しめます。
気分はラボバンクかリクイガスのアシストになったつもり。
帰りも渋滞なく、レースの反省を生かして省エネ運転に徹しました。
バスとかトラックに乗っかってガソリンを節約
日曜日はあまり写真を撮れなかったので、帰り道に撮りました。
帰りに寄り道して都内某所にてpowertapの取引、さらにRUNから5500退院のお出迎え。
5500はエンドだけピカピカです
おかげで部屋が大変なことになってます。片付けるまでは寝られない。
レースのまとめはまた後日(つづく)
2days Race in 木祖村 個人総合優勝です。
もちろん、勝ったのは私ではなくウチの大エース(大工ではありません、大 エース)、ロジャース・リー選手ですが。
個人的には反省すべき点は多々ありますが、少しはアシストできたので満足です。もっと強くなってスーパーアシストを目指します!?
みんなのおかげで最高のレースができました。木祖村楽し~!
ステージレースは面白い。Giroもいっそう楽しめます。
気分はラボバンクかリクイガスのアシストになったつもり。
帰りも渋滞なく、レースの反省を生かして省エネ運転に徹しました。
日曜日はあまり写真を撮れなかったので、帰り道に撮りました。
帰りに寄り道して都内某所にてpowertapの取引、さらにRUNから5500退院のお出迎え。
おかげで部屋が大変なことになってます。片付けるまでは寝られない。
レースのまとめはまた後日(つづく)
PR
この記事にコメントする
お疲れさまでした
2日間3ステージ。お疲れさまでした!
今回は、チームのため、リーさん総合優勝のためにチーム一丸となって、レースコントロールをし、アシストに徹した素晴らしい走りは、感動でした。
リーさんの総合優勝は、チームみんなで得たものだと、私は思います。
チーム一丸となってレースを走る“ロードレースの醍醐味”を味わえたのではないでしょうか?
これからも、チームみんなで頑張ってくださいね!応援しています。
今回は、チームのため、リーさん総合優勝のためにチーム一丸となって、レースコントロールをし、アシストに徹した素晴らしい走りは、感動でした。
リーさんの総合優勝は、チームみんなで得たものだと、私は思います。
チーム一丸となってレースを走る“ロードレースの醍醐味”を味わえたのではないでしょうか?
これからも、チームみんなで頑張ってくださいね!応援しています。