Day by day, it's a good (day for) cycling
週末は部屋探しでつぶれてしまった。大体回りつくした感はあるので、後は決断のみ。
やっぱり引越しはめんどくさい。
でも、憧れの「自転車部屋」が確保できそうです。
保有している自転車は
FUJI Roubaix(チームより貸与) :レース&練習に使用
ORBEA Aqua:MTB用ペダルで通勤&街乗り
TREK 5500:ピラー&サドルなし
TREK MADONE:フレームのみ
他に決戦用車輪2組等々
我ながら、よく1Kの部屋に収納できているものだ。
やっぱり引越しはめんどくさい。
でも、憧れの「自転車部屋」が確保できそうです。
保有している自転車は
FUJI Roubaix(チームより貸与) :レース&練習に使用
ORBEA Aqua:MTB用ペダルで通勤&街乗り
TREK 5500:ピラー&サドルなし
TREK MADONE:フレームのみ
他に決戦用車輪2組等々
我ながら、よく1Kの部屋に収納できているものだ。
PR
今日も集中して朝練2往復。
最近のテーマは「集中力」。ひたすらペダリングに集中して練習。苦しくなっても、きつくなっても、感覚を無視してペダルを回す。ペダルを回すこと以外は何も考えない(事故を避けることは無意識で処理)。心拍計もパワーメーターもなし。
根性論、精神論の世界でしたが、今日のcyclowiredの記事を読んで間違っていなかったと納得。何も考えないで自転車に乗れるのも、見通しがよく広い河川敷の道のおかげです。
今シーズンを振り返ると練習に厳しさが足りなかった気がしてきました。距離だけで満足していた。
来シーズンは雨が降ろうが、槍が降ろうが厳しい練習に耐える根性が必要です。
思いっきり自分を虐めて、その痛みを無視する。もう一人SMの世界。
会社で最後の一人になって帰ろうとして、倉庫からaquaを出したところ後輪がパンクしていた。
こういう虐められ方は望んでないんですが。
最近のテーマは「集中力」。ひたすらペダリングに集中して練習。苦しくなっても、きつくなっても、感覚を無視してペダルを回す。ペダルを回すこと以外は何も考えない(事故を避けることは無意識で処理)。心拍計もパワーメーターもなし。
根性論、精神論の世界でしたが、今日のcyclowiredの記事を読んで間違っていなかったと納得。何も考えないで自転車に乗れるのも、見通しがよく広い河川敷の道のおかげです。
今シーズンを振り返ると練習に厳しさが足りなかった気がしてきました。距離だけで満足していた。
来シーズンは雨が降ろうが、槍が降ろうが厳しい練習に耐える根性が必要です。
思いっきり自分を虐めて、その痛みを無視する。もう一人SMの世界。
会社で最後の一人になって帰ろうとして、倉庫からaquaを出したところ後輪がパンクしていた。
こういう虐められ方は望んでないんですが。
昨日の続きで集中力を維持して朝練2往復。
朝の気温はすっかり冬って感じで家を出るときはくじけそうになったけど、がんばりました。
残業して疲れたので帰りはマッタリかと思いきや、乗り始めると疲れは消えた。
精神的に疲れていると、身体的にも疲れていると錯覚するらしい。
朝の気温はすっかり冬って感じで家を出るときはくじけそうになったけど、がんばりました。
残業して疲れたので帰りはマッタリかと思いきや、乗り始めると疲れは消えた。
精神的に疲れていると、身体的にも疲れていると錯覚するらしい。
今朝はこの秋一番の冷え込み。冬の装備で通勤しました。
会社にジャケットを置いて朝練1往復。体が重かった。
今年は寒くなっても朝練がかろうじて続いているのでまだマシか。
帰りも残業で遅くなったのでチンタラ帰るかと思ったけど、なぜか集中できて自転車三昧で帰りました。
集中して質の高い練習することが大切だと実感。
心拍計もパワーメーターもその動機付けのための道具に過ぎない。
否、余計なことを考えてかえって邪魔になるかも。
会社にジャケットを置いて朝練1往復。体が重かった。
今年は寒くなっても朝練がかろうじて続いているのでまだマシか。
帰りも残業で遅くなったのでチンタラ帰るかと思ったけど、なぜか集中できて自転車三昧で帰りました。
集中して質の高い練習することが大切だと実感。
心拍計もパワーメーターもその動機付けのための道具に過ぎない。
否、余計なことを考えてかえって邪魔になるかも。
急に寒くなってきました。今日は指つきグローブがないとキツイです。
朝そう思ったんですが、引き返すのがめんどくさいのでそのまま出勤しました。
帰りにやられました。
強風&雨で手が凍りついた。
11月でアパートの契約が切れるんですが、神奈川県は全国的にも珍しい「更新料」なるものを取るので、出て行くことになりました。
ハメられたような気もしますが、いい機会なのでもう少し練習環境のいいところに引っ越すかな。
良い練習環境=悪い通勤環境ですが、なんとか両立できないものか。
転職でもしない限り無理。
朝そう思ったんですが、引き返すのがめんどくさいのでそのまま出勤しました。
帰りにやられました。
強風&雨で手が凍りついた。
11月でアパートの契約が切れるんですが、神奈川県は全国的にも珍しい「更新料」なるものを取るので、出て行くことになりました。
ハメられたような気もしますが、いい機会なのでもう少し練習環境のいいところに引っ越すかな。
良い練習環境=悪い通勤環境ですが、なんとか両立できないものか。
転職でもしない限り無理。