忍者ブログ
Day by day, it's a good (day for) cycling
[11]  [12]  [13]  [14]  [15]  [16]  [17]  [18]  [19]  [20]  [21
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

6月5日土曜日
自走で移動。ず~っと天気予報は晴れだったけど、土曜日の朝になって午後から雷雨の予定に変更。
雨にあわないように早めに出ようとするが、ブレーキシューの交換とかいろいろあって10時出発。
道志みちで行こうと思っていたけど、雷雨は西から、北からと聞いていたので、246経由に変更。厚木で朝練終了後のスキップ店長に遭遇。
246経由だとアップダウンが少なくて駿河小山からの上りだけ。レース前なのでサイクリングペースだけど雨と競争しながら微妙なペース。3.5時間かかって13時半に須走着。大会本部は自衛隊グラウンドに変更になっていた。グラウンドといっても、砕けた溶岩?のような土(というより砂)はロードのタイヤがズブズブ埋まってしまう。
須走から篭坂方面を見ると雲が垂れ込めていたので山口からの遠征組を待って乗せてもらおうかと思ったけど、峠を越えてくる車が濡れていなかったので、山中湖畔の宿舎まで走った。宿に着いてしばらくしてにわか雨が降りギリギリセーフ。
宿のすぐ前で屋外コンサートのイベントをやっていてかなりうるさかった。加藤登紀子とかゴスペラーズ?が来ていたらしい。

6月6日日曜日
本番。5時半起床で6時10分から朝食。エントリーの手違いのため7時30分からの監督会議で選手変更を申し出る。その後TRスタートまでは時間があったので少しまったりして、アップ開始。FUJIスピードウェーの先まで下って上り返し。調子は上々。
スタートは中ほどに並んで先頭とはあっという間に差が広がる。無理をしないように気をつけながら喰らい付くが集団は長く伸びブチブチ切れて適当なグループに入る。直登部分が終わる頃には速すぎると思ったのでそのグループから一旦離れて差が開かないように坦々と登る。馬返しからはいろんな人と抜きつ抜かれつ坦々と。馬返しを過ぎて時計を見ると23分だったので50分は切れるかと期待が高まり、結局48分31秒の27位でした。

50分は切ったけど、できれば20位に入りたかった。去年なら入っていたんだけど・・・
まぁ去年は全日本選手権の裏でシマノとか来てなかったし。

ヘルメット:OGK KABUTO MOSTRO VIGOR
グローブ:OGK KABUTO
ボトル:1本(OGK KABUTO)
ボトルケージ:OGK KABUTO RC-6
アイウエア:SHIMANO
ウエア:WAVE ONE
フレーム:TREK madone 6.9
クランク:SHIMANO ULTEGRA SL 50-34
その他コンポーネント:SHIMANO DURA ACE 7900
車輪:SHIMANO DURA ACE(C24-TU)+Veloflex SERVIZIO CORSE
スプロケ12-27
PR
5月の走行距離は2020kmでした。GWは乗っていないにもかかわらず乗り込めました。
調子の上がってきた?ところで6月はほぼ毎週レース。西日本実業団はパスする可能性が高いですが、最終週には全日本選手権があります。TRレース完走ギリギリの実力でどこまで通用するか分かりませんが、世界選の代表選考も兼ねているのでがんばります(笑)宝くじよりは可能性あるよね。
今週は富士山HCに備えて調整という名目で朝練控えめ、今日はお休み。5月がんばりすぎて疲れが出ないように。
あざみライン激坂に対応すべくクランクをコンパクトに交換しようとしたら、マドンのクランクが変。
BBのベアリングが固まっていました。
前回の練習時はピーカンのハズ。唯一考えられる原因は、ボトルに入れたコーラが吹いてベトベトだったのでBB周りに水をかけて洗車したぐらい。ちょっと水に弱すぎ。もっとマメにグリスアップの必要があるのかもしれません。
レース前に気が付いて良かった。

5月の日曜日は200kmオーバーが当たり前になってます。
今日は~熱海~熱海峠~函南~伊豆・三津シーパラダイス~真城峠~戸田峠~修善寺~山伏峠~熱海~
223kmでした。
メンバーはイナーメ1名、スキップ1名、私。
やっぱり1人で練習するよりこれくらいで走ったほうが密度が濃い。ってか休めない。これまでに比べて山岳の難易度は若干低かったけど、キツさは同じじゃね。帰宅時間だけ早かった。
伊豆方面はほとんど走ったことがないけど、日本CSC自走とか結構簡単かも知れないと思ってしまった。TOJとか、自走で観戦に行っても良かったな。
雨予報なのでパワータップ使用せず。というか最近たまごっちを認識してくれないんですけど。会社のPCにこっそりPowerAgentを入れてこっちなら使えるんだが、自宅PCはNG。アップデート以降変です。アップデート直後は読めたんだけどな。
結局雨は降らず、無防備だったため少し日焼けしてしまった。
明日の通勤ライドで5月2000km達成予定。

更新が滞りがちです。サーバーのトラブルで更新が1回消えてしまったので先週土曜日の写真だけ載せておこう
azami100522.jpg あざみラインスタート地点

ここだけ舗装がきれいになっていた。
azami100522b.jpg OGK様サポート品のボトルとボトルケージを早速使用
カーボンケージはいいですね。元々重量のあるパーツではないので軽量化は実感できないけど、ボトルの脱着感が良いです。
気分と外見も違ってくるし。これ重要。
5月の走行距離は現在1687km
週末に雨が降らなければ2000は越えると思うけど、天気が安定しない。
今週はGWの代休を取って平日にも練習したので余裕ができた。
平日に練習しているとプロにでもなった気分。サイクリストにはほとんど会わなかった。
唯一、大学生に会ってしばらく峠を一緒に登った。
コースがコースだけに車も皆無。
今日は早く寝られるので明日はたっぷり朝練するかなぁ

今まで日帰りで甲府盆地まで行ったことはなかったけど、やってみるとできなくはない。スバルライン日帰りとかスカイライン日帰りと同じくらいのきつさ。
一人じゃこんなことやらないけど、ヘンタイサイクリスト4人が集まるとその行動がさらに極端なものになっていく。

道志みち~道坂トンネル~都留~富士吉田~西川新倉林道~御坂峠~勝沼~笹子峠~初狩~大幡峠~都留~新雛鶴トンネル~秋山~バカンス村~道志みち 247km
misaka20100516.jpg 御坂峠

misaka20100516sakura.jpg 八重桜?も咲いていた。別のところにはソメイヨシノも

坂ばっかりなので平均時速は26km/h
6:30出発 17:55帰宅

自転車に乗るには良い季節になってきました。
明日がまたしても200kmオーバーのコースなので。今日は控えめ。
朝はゆっくりしてお昼前に宮ヶ瀬方面に出発。
中津川沿いあたりから新緑が眩しい。寒くもなく暑くもない、良い季節です。
サイクリングペースで宮ヶ瀬を回ったらもう少し森林浴をしたくなったので、途中の駐車場でサツマイモと饅頭を補給してヤビツを裏から登った。
上のほうは少し緑が薄いような気もした。
先週の大峠も登るにつれて緑が薄くなって、峠では桜も咲いていた。

宮ヶ瀬~裏ヤビツ~秦野~小田厚 111km
帰って体重を量ると61.6kg
夕食後63.6kg
2kgも飲み食いしたか?
63.6kgでも自分にとっては軽い方。
最近体重の減少が激しいけど変な病気だったらやだな
大月からの標高差は1200m
反対側に下って松姫峠までの登り返しは600m
また下って鶴峠までの登り返しは???そんなに長くない。
その前に新雛鶴トンネル標高650mがあった。
こんなコースをTRレーサー3人(イナーメ、チバポンズ/FIETS、ES)で走ると・・・休めません。
心の中で何度、ペースを落としてと叫んだことか。
まぁキツイ時は切れましたが、お腹いっぱいです。
パワーデータも取ったのですが解析する気力もない。
power agentがアップデートされているみたいのなので。また明日。

道志みち青野原ヤマザキ集合で雛鶴トンネル、大月、大峠(山梨県)、松姫峠、鶴峠、上野原
220km


twitter
MOSN Live on Ustream
プロフィール
HN:
もっさん
性別:
男性
職業:
会社員
趣味:
そのまんまですが趣味の域を超えているかも
自己紹介:
2015年はE2です
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
ads
P R
place keeper
バーコード
忍者ブログ [PR]