忍者ブログ
Day by day, it's a good (day for) cycling
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2日連続のロングライド(自分の勝手な基準で150km以上)
外国人3人に囲まれて走りました。初対面の学生は留学生だったのね。まぁ、母校ではありますがあの大学の学生(日本人)で本格的に自転車競技(サイクルサッカーを除く)をやっている人は聞いたことがない。知らないだけかも知れませんが。
pt090712.png 道志~道坂TN~都留~雛鶴TN
166km、6時間27分
疲れていたものの、思ったより走れた。
PR
5時過ぎ出発で172km、6時間11分(走行時間)
saruhashi090711.png 最後まで踏めた
調子は段々上がっている感じ。でもTRを走るにはまだまだかな。
12時過ぎに帰ってきて、洗濯&昼寝
あざみラインから帰ってきてMadoneのクランクをはめてなかったので、取り付けたところ、動きが渋い。
ベアリングが錆付いていました。あざみラインで少し雨に降られたけどそんなに濡れていないはずなんだか。
Madoneのベアリングは消耗品というのは本当らしい。
石川の前に気がついて良かった。
会社の同僚の結婚式があったので夜は2次会に行っていました。ついでにRUNに寄ってベアリングを買ってきた。

明日も山梨方面の予定。今日の疲れで多分ヘロヘロになります。
今朝起きたら、体が重い。平日の疲れがたまっている感じ。
確か先週の土曜日もこんな感じだった。
でも、明日雨が降りそうなので今日は練習しておかないと、走っているうちに調子良くなるかも・・・と思って出発。
しかし、パワーは100~200W。ダメダメでした。
とりあえず、来週の宿を確認して須走まで走った。折角なので馬返しまで行って写真だけでも撮ろうと思ってあざみラインを登りました。5合目まで行くつもりだったら途中で止まって写真なんて余裕ないですからね~(一度止まると再スタートできない)
azami6kp.jpg 6キロポスト付近
半分来たと思ってはいけません。一瞬下りがありますが、その先の馬返しから本当のあざみラインの勝負が始まります。
umagaesshi.jpg 6.2キロポスト付近
写真だとなかなか斜度が分からないですが、レンズを水平に向けて撮りました。
umagaeshi2.jpg カメラ傾けてませんよ
この先延々とこの斜度(これ以上?)が続きます。
馬ではありませんが今日はここで引き返しました。2週間前に走ったからいいや。
意思が弱いですが、今日の状態では悪いイメージを払拭するどころではない。遭難するかも。
しかし、自転車の練習はロングに出ると、どんなに意思が弱くても途中でやめられない。やめたら家に帰れない。意思の弱い私にはピッタリ。一人で走っていても強制的に練習させられる。
レイクウッドを越えて土屋橋のファミマで補給を摂るとなんだか復活。ここの店の商品にはは何かクスリでも入っているのか?いつもここで復活します。
相模川を渡って、ふと今中大介以来2人目の日本人ツールドフランス出場(新城幸也)というニュースを思い出しました。自転車関係でなく一般のニュースにものってましたからね~
スキルシマノはどうなるんだろ?飯田や輪島でおなじみのドイちゃんとか出て欲しいな~とか、ここまで来るのにどんだけ練習したんだろとか考えているうちに、ヘロヘロ走っている自分が情けなくなり急にやる気が出てきた。脚はいっぱいと思っていたけど、彼らの練習に比べたらこんなもん!ここで耐えなきゃ!
途中チョコチョコある登り(短いですが)では500W 、600W、700Wとかで登りきった。
やればできる。気合が足りなかっただけだ。

かえってパワータップのデータを解析しようとするとメモリがいっぱいで途中までしか記録されていなかった。
残念!ダウンロードしたデータはさっさと消そう。
BBBのサイコンによると195kmでした。7時間37分、平均ケイデンス75rpm

IKEMOTOさま
最近かもめ町はご無沙汰しててスミマセン。明日も天気悪いみたいだし。7月からは行けると思います。その時はよろしくお願いします。
久しぶりのロングライドはH田さんとあざみラインへ。ブレーキシューがカーボン用だったことを忘れていて少し遅刻してしまいました。
かもめ町以外では1人で走ることが多かったので久しぶりに強度の高いロングライドだった。
いつもは道志みちに入る前にミニあんぱんを食べ始め、昼の休憩までに4個程度食べるんですが、今日は気がついたら道志みちの大渡の水場まで何も食べて。いなかった。水場で一個、道の駅を過ぎて一個。今日のペースでは、足りなかったようで、山伏峠で千切れました。
下って山中湖のローソンで補給するも、それほど食べられず。オレンジジュース1Lとゼリー、シュークリームを食べて、バナナをポケットに突っ込んだ。普段なら焼きそば大盛りとか食べるんですが、暑かったせいもあるかも。早く暑さに慣れなければ。
上り口までには回復するかと思いましたが、イマイチ回せないままあざみラインを登り始めた。
azami-start.jpg スタート地点
最初の直登部分はなんとかごまかせましたが、馬返しを過ぎて速攻で蛇行開始。こんなところでレースなんてできるか!って思った。
狩休を過ぎてふと後輪を見ると1段余ってた。34×24で登ってました。何しよん!
7900はインジケーターがないので困ります。
まあ、今日はギアがどうのという調子ではなかったですが。結局1時間14分もかかってしまった。パワーも200W前後だったし。TRだとほぼビリのタイムかも。今日はハンガーノックだったと信じたい。
azami-finish.jpg 五合目はガスってました。

fuji.jpg 標高が切れていますが2000mでした。
帰り道は246(旧道)を通って帰りました。
補給をこまめに取っていたら小田厚あたりで復活。
カーペーサーを使いながら500W程度は出せました。

レース前にもう1回あざみラインに行く必要がありそう。ミニあんぱんの限界を感じたので、次はカーボショッツやゼリーを持っていこう。

走行距離 205km PowerAgent(パワータップのソフト)が不調につき解析出来ず
今日はなぜだか絶不調。回せない。踏めない。昨日の夜練は結構負荷をかけたわりに補給が少なかったのが原因か?朝飯はしっかり食べたのになぁ。
久しぶりに山中湖まで行ったけどほとんどサイクリングペースでした。ダンシングするとヘッドあたりから異音がするのでほぼシッティングで走りきった。ダンシングできないとリズムが狂う感じ。道志~須走は桜が見ごろだったので、花見しながら写真撮りながら(携帯で)でした。デジカメ持って行けばよかった。
途中、いつもは静かな田舎道に突如車の列が・・・続々と富士霊園というところに入っていきました。お彼岸も過ぎたのに墓参り?と思ったら桜がたくさん咲いていました。帰って調べてみると桜の名所だそうです。お墓で花見かぁどういう神経なんだか。しかし、こういう「名所」と呼ばれるところにお花見に行っても「人見」になっちゃいます。個人的には、花見には健康で大きな桜が1本あれば十分なので静かなところでやりたいですね。

doshisho.jpg道志小学校。入学式は終わったか?
sakura-fuji.jpg 富士山と桜
sakura-fsw.jpg富士スピードウェイ。ここにもお花見している人が。

186km 7時間1分 5504kcal 平均134bpm
明日はかもめ町でしっかり練習。その後に花見でもやりたいけど、横浜の桜はもう終わったかな?
早起きして距離を乗ろうと思ったけど、一人だし行き先も決めてなかったので朝飯後布団に捕まってしまい、二度寝。遅めの8時半出発。朝からマスコミは高速代が安くなると大騒ぎ。一部の予想ではGW並みの渋滞が発生すると言っていた。
どんなもんか見てみようと今日は猿橋方面に行ってみました。なんとなく体のキレがないまま、11時半談合坂SA着
ee229514.jpeg 中央道はガラガラ普通の週末かそれ以下の混雑
といってもSAの中に入ったわけではありません。
ffebfe5d.jpeg SAの少し先、大月JCT手前3kmくらい
渋滞予想にみんな様子見なのか、中央道に関しては経済対策の効果なし。
そもそも、日本版グリーンニューディールをやるとか言っておいて、「みんなでガソリンバンバン使いましょう」みたいな政策ってどうなの?低燃費車に限って高速代が安くなるとかしないと京都議定書守れませんよ。そうすればプリウスとかインサイトとかが売れるでしょう。定額給付金にしてもバラ撒きゃいいてもんじゃないですよ麻生さん。高速安くなったり、お金もらえるの単純にうれしいけど、その後のことを考えると政策としてはダメダメっすね。
ビジョンがないってこと。

天気が良くなくて山の方では雪が降っている様子だったので、今日も鈴ヶ音峠はやめておいて、初狩~都留を回って帰りました。大月IC近くに美味しいうどん屋があったけど、**が漏れそうだったので手前のローソンに駆け込みました。ここはベンチもあって練習中に立ち寄るにはお勧めです。うどんを食べる時間もなかったし。

185km 7時間11分
今日の天気予報はばっちり晴れだったけど、朝は寒かった。ウエアを悩んだけど、下はタイツで上は半そで、アームウォーマー、ブレーカーにしました。新しいチームジャージを着て初の練習。
強度を上げた練習をしたかったのでスキップ練に出稽古。明日は乗れない予定なので午後は宮ヶ瀬にでも行こうと思っていました。
スキップに行く途中、久保さん(ESのGMの久保さんとは別の方)と一緒になった。スキップ一番乗りでみんなが集まるのを待つ。久しぶりの出稽古だったので、遅刻しないでよかった。話し合いの結果、今日のコースは宮ヶ瀬だそうです。
みなさん速いのでありえないくらいのスピードで回しながら登っていきました。キツかった!宮ヶ瀬周辺でもいろいろコースがあるものですね。これから活用させていただきます。時間と体調に合わせてバリエーションのあるコースが組めそうです。
帰りは下りなので流すのかと思いきや、金メダリスト石井さんのペースアップで切れるかと思いました。最後まで濃密な練習ができました。
スキップに戻ってコンビニで買った昼食の後、少し歓談。十分練習したので午後はいいかと思ったけど、喝を入れなおして12時から午後の部開始。午前中に宮ヶ瀬に行ったので、午後は通常のスキップ練コース。
往きの小田厚側道は向かい風だったのでサイクリングペースでいいやと少し日和った。おまけに小田厚から土屋橋までは大渋滞。恐るべし3連休。どうしてみんなこんなに行列が好きなんでしょうね。と思っていたら土屋橋近くで工事してました。まったくもって迷惑な工事です。土屋橋に向かう3方向全て渋滞してました。
帰りは別の道にしようということで、朝に久保さんから聞いておいた秋練コースにしました。みかん畑を登りたくなかったわけではありません?
松田の坂をこなして曽我梅林を通る県道ではトラックに煽られながら引き回されながらがんばりました。午前中の練習でスイッチが入ってしまったようで、その後大磯、小田厚(帰りは追い風)といい感じで練習ができました。

188km 6時間28分 平均29km/h 登りが多い割には良いペースです。心拍計はトランスミッターの接触が悪かった。

昼間は暑かったので、アームウォーマーを下げていたら日焼けしていました。
suntan.jpg
そろそろ、ミラーを見習って日焼け対策をしないといけません。







twitter
MOSN Live on Ustream
プロフィール
HN:
もっさん
性別:
男性
職業:
会社員
趣味:
そのまんまですが趣味の域を超えているかも
自己紹介:
2015年はE2です
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
ブログ内検索
ads
P R
place keeper
バーコード
忍者ブログ [PR]